[丸竹 うちわ]「大和型 八つ橋図 / 大和型 水墨画 富士山」 [8030]
卸価格: 卸価格は会員のみ公開(税別)
オプションにより価格が変わる場合もあります。
商品詳細
手作りの技 匠の技がいきづく伝統の味わい
【大和型】
通称「江戸うちわ」とも呼ばれ、江戸・日本橋が発祥の地と言われています。
人口が密集して、熱気がこもりやすい江戸の町涼をとりやすいよう少し大きめで、
横長な形状が特徴のうちわです。
裏面は白無地で名入れが出来ます。(名入れ寸法:約12cm×16cm)
名入れの場合には備考に名入れ希望と明記下さい。担当よりご連絡させていただきます。
※贈答用のうちわ立と化粧箱のセットも販売しております。
よく検索されるキーワード
夏 祭り 浴衣 イベント キャンプ アウトドア フェス エコ 宣伝 広告 粗品
商品仕様
素材 | 耳紙無 (金・銀チラシ) / 天然素材(竹) |
---|---|
サイズ | 約31cm×39.5cm(柄:約14cm) |
寸法 | [化粧箱]約34cm×42.5cm×4.3cm |
CATEGORY
カテゴリー